貯金を継続するために最低限必要な3つのポイント
はじめに
貯金を始めても続かない・・という方へ、まずは貯金を継続させるために必要な、最低限のポイントについてお伝えします。
今まで全く貯金ができていない、日々のやりくりで一杯一杯で貯金どころでは無いという場合でも、この3つのポイントをクリアできれば、貯金ができるようになります。
まずは諦めずに3つのポイントで自分が出来ていない点を確認し、課題を見つけてください。
課題が見つかったら、解消する方法を考えていきましょう。
家計の赤字を解消する
貯金をしたい!と言っても、収入より出費が多い状態では貯蓄はできません。
まずは自分の手取り範囲内で生活費、娯楽費を賄うことが最優先です。
そのために必要なのは、まずは、家計の節約です。
まず確認していただきたいのが、固定費の部分です。
固定費とは?家賃や、電話代、携帯代、インターネット料金、保険料、新聞料金、雑誌の定期購入費、スポーツジムの月会費、サブスクなどの毎月同額が引かれていく費用部分になります。
固定費の中で、ほとんど利用していない項目はありませんか?
まず、ほぼ利用しない月会費は解約しましょう。
次にほぼ同じサービスでも安いサービスがないか確認しましょう。
例えば、携帯は、格安SIMに変更をすると、月々の利用料金を大幅に低減できる場合があります。
私も、節約を検討した際、携帯代はSoftBankから、格安SIMに変更をしました。
これだけでも5000円の携帯代を1600円まで下げることができました。
「格安SIM 比較」と検索すると、比較サイトがたくさん出てきます。
また、MNPなどで乗り換えの際、お得なキャンペーンを実施していることがあります。
経験上、ネットのキャンペーンより、ビックカメラなど実際に足を運んだ方がいいキャンペーンをやっているケースが多いです。
格安SIMの知識がないという場合も、ビックカメラなどに足を運んでみるのがおすすめです。
店頭の担当者に確認をすると、キャンペーンやお得情報をもれなく教えてもらえます。
他には、家賃は一度下げると、節約効果が高い部分になります。
例えば、実家を利用できる場合は、一旦実家に帰る、ルームシェアなどの家賃が抑えられる所に引っ越す、最近ではリモートワークも定着してきましたので、田舎の家賃が安い場所に引っ越すという選択肢も増えました。
家賃を下げすぎて、住む環境が悪化するのは望ましくありませんが、一度上記のようなことで家賃を下げられないかは検討してみてもいいかと思います。
私も一時的に実家に帰り、家賃分を貯蓄すると決めて取り組みました。
実家が遠方の場合はこの手は使えませんが、最近では築古で家賃は安めの物件でもリノベーションが可能な物件なども出ています。
また、地方のリゾートマンションなど利便性があまり良くないけれども環境はいい場所で、格安の物件が販売されていることがあります。
仕事の都合が合えば、こういった物件に引っ越して、月々の家賃を抑えることができたら、かなりの節約効果があります。
格安物件についてはまた別の回でもお伝えしたいと思います。
その他、新聞や雑誌のサブスクは利用していない場合は選別する、保険料は必要最小限に抑えるなどの節約法があります。
保険の節約についても別の回で詳しくお伝えします。
借金・ローンは返済する
家計の黒字化ができたら、次に取り組むのはローンの返済です。
家計の赤字の理由もローン金額が多いことが要因の場合もあります。
月々のローンはなるべく早めに返済して、必要以上に増やさないことがポイントになります。
私も貯蓄を始めた当初は、奨学金、ショッピングローンが3本ほどあり、返済が家計を圧迫していました。
しかしこれを返済しないことには貯蓄もままならなかったため、このローン、奨学金は毎月返済し、繰上げ返済できるものは、繰上げ返済をしました。
返済後は、なるべく自分の収入に見合わないショッピングローンはかけないようにしています。
返済が終わるとだいぶ家計にも余裕ができ、貯蓄を加速することができるようになりました。
収入が少ない時期からローンで大きな買い物をする癖がある方は要注意です。
自分のご褒美、貯金する前に欲しい!という気持ちは分かりますが、基本的に、月々の返済が増える借入はしないで、貯蓄の範囲で買い物をするのが健全な家計を作る早道です。
借入にもいい借金、悪い借金があります。
いい借金は、その借金をすることによって、自分の収入が増える借入れです。
例えば、不動産投資などで、借入の返済額より、月々の家賃収入が上回る場合などがこれに当たります。
悪い借金は、自分のお財布からお金が出ていく借金です。
ショッピングローンやカーローン、住宅ローンは全て、自分のお財布からお金が出ていく借金なので、基本的にはやめた方がいい借金になります。
どうしても、仕事に必要、それを買うことで仕事に繋がる、という場合は、やむを得ないですが、それ以外は自分のお財布の範囲内でのお買い物を心がけましょう。
安定した仕事に就く
実はこれが一番必要なことかもしれません。
月々安定した収入がないと、せっかく家計を黒字化できても、また生活費が不足したら、借金が増えてしまいます。
では安定した仕事に就くにはどうしたらいいでしょうか?
現在アルバイトや派遣社員で働いている場合は、自分の得意分野を書き出してみましょう。
その中で仕事に活かせそうなこと、資格などがあればなるべく取得するように努力します。
また、仕事に活かせそうなことが見つかったら、それを日々の仕事でも活かして、現在の仕事で、何か改善できたこと、努力して会社に貢献できたことを積み重ねていきます。
その間、いつでも転職できるように、職務経歴書は更新していくようにしてください。
職務経歴書には、自分の得意な点、それをもとに仕事に活かせたこと、改善できたこと、貢献できたことを少しずつ追加していきます。
また、現在の仕事で安定した仕事が難しそうな場合は、転職エージェントに登録して、求人情報は時々チェックするといいと思います。
その中で、理想の仕事が見つかったら、必要な経験、必要なスキルを確認してみてください。
その必要な経験やスキルに近づけば、理想の仕事に転職することができるようになります。
私も就職氷河期世代で、当初入社はアルバイトからでした。そこから正社員、転職を繰り返し、またリーマンショックで派遣社員に戻ったり、紆余曲折ありましたが、なんとか社員化、正社員での転職に成功し、安定的な収入を得られるようになりました。
転職のポイントについても別の回でもお伝えしようと思います。
今、世の中は人手不足で、どこの会社も優秀な人材は採用したいと思っています。
また、最近では国も、非正規社員と、正規社員の社会保険の差を無くす方向で厚生年金等の改革が行われています。
このチャンスを活かして、努力を積み重ねていれば、安定的な仕事には就くことはそこまで難しくはないと思います。
お給料はそこまで増えなくても、安定的な収入があって、支出を抑えることができれば貯蓄は可能です。
諦めずに取り組んで安定的な仕事に就けるようにしましょう。
最後に
ここまで貯蓄をする前に知っておきたいポイントについてお伝えさせていただきました。
これの3つのポイントがクリアできたら、あとは貯蓄の仕組みを作ってコツコツ取り組めば、老後必要な2000万円を貯めることは夢ではありません。
この3つのポイントをクリアするのに私も10年近くかかっています。
この課題に取り組んでいる間は、大変なことも多くありますが、諦めなければ必ずクリアできる課題になります。
課題クリアのために必要な情報はこちらでもどんどんアップしてきますので、諦めずに取り組んでいきましょう。