楽しんで仕事を続ける方法

2023年3月24日

はじめに

仕事がつまらない、生きがいを持って仕事をできない、どうせ頑張っても評価されないし面白くない、なんて日々を過ごしてませんか。

といっても、転職する勇気もない、というOLは多いです。

でもそのまま放置しとくと、ほんとに会社に行くのが嫌になったり、ストレスで不眠状態に・・なんてこともあります。

仕事を辞めてしまったら・・・投資のための資金を貯めることもできなくなってしまいます。

OLにとっては、つまらなくても、楽しみながら仕事を続けるスキルも必要です。

つまらない仕事を100%楽しくすることは難しいかもしれませんが、少しのコツで、日々の仕事を楽しくすることはできます。

ここでは、つまらなくても、仕事を長く続けるコツを書いていきます。

行動を変える

人は誰でも、毎日同じ通勤経路で通い、同じ時間に帰って、同じ行動をしていると、脳の刺激も少なくなって、楽しい、という感情も生まれなくなってしまいます。

まずできるのは、日々の行動を変えるということです。

少しでもいいので、寄り道をしてみる、帰りにいつも行かないお店に立ち寄ってみる、など行動を変えてみてください。

そうすると、新たな発見があったりします!

いつも通らない道で帰ってみると、ここに、こんなお店ができたんだ、なんて発見があったり、

いつも行かないお店に行くと、ときめく商品に出会えたり、

何かしら新しい発見ができます。

新しい発見があると、脳が刺激されて、楽しい!という感情が生まれてきます。

まずは日々のルーティン行動からすこし違う行動をしてみるようにしてみてください。

会社の中で友人をつくる

そしてすごく大事なのが、毎日行く会社の中で、話せる人を作ることです。

話せる人がいるか、いないか、でだいぶ会社にいるときの過ごし方が変わります。

ちょっとした愚痴や、会社の問題、悩みなんかを話せる人ができると、だいぶ気が楽になります。

実際私も、後輩が入ってきて、同じような悩みを話せるようになってだいぶ楽になった、という経験があります。

1人でなく、同じような悩みを抱えてる仲間を持つことはすごく大事です。

今の会社ではそういう人いないんだよね・・という場合は、外の友達でもいいです。

同業者の知人ネットワークや、前職の友達など、同じような悩みを持っているグループで、日々の愚痴などを言い合うグループがあれば、悩みを次の日に持ち越すことも少なくなります。

実際私も、前職の友人グループなどいくつかのグループで、日々の仕事の悩みや愚痴を話しています。

特に転職した直後などは、会社に悩みや本音を打ち明けられる仲間がいないこともあります。

そういったときに、仲間グループで同じような悩みを打ち明けるだけで、だいぶ気が楽になります。

愚痴ってネガティブで話さないほうがいい、なんて書いてある自己啓発系の本もあります。

でも、愚痴って日々の悩みから出るものが多いですよね・・

それをため込んでしまうほうが体やモチベーション、気持ちにも良くないです。

私は、ため込むより、発散する場があったほうが、OLにとってはいい影響のほうが大きいと思います。

でもコツは、単なる愚痴で終わらないことです。

愚痴を言った後、でも頑張ろうね!と言い合える、プラス思考の友人グループがベストです。

友人に言いにくい場合は、家族でもいいです。

とにかく人は、自分の中でため込んでいるより、話してしまったほうが楽になります。

まずため込まないで、周りにも悩みを言ってみるというのを試してみてください。

趣味やスキルアップの学校に通う

これは、私もよくやってきた方法です。

会社の仕事はつまらない・・でもすぐ転職もできない・・という場合は、今の仕事を続けるしか選択肢がありません。

でも日々の生活を楽しむには、趣味や、スキルアップの学校に通うのが有効です。

例えば、ヨガや、スポーツジムなんかに行けば、ストレスも発散されて、気持ちもすっきりします。

英会話や、プログラミングなど、次の転職を見据えて、スキルアップの学校に通うのも有効です。

ここで友人ができる場合もありますし、新たな目標ができると、仕事がつまらなくても、日々の生活を楽しむことができます。

投資のためにすごく節約する・・というのも大事ですが、生活を楽しめなくなっていたら投資の意味がありません。

私は、趣味やスキルアップへの投資は、お金が多少かかっても将来の投資と思って、ケチらずやってきました。

これは自己投資ですね!

自己投資や、経験にお金を使うのは、将来にとってもいいことです。

スキルアップで転職に成功すれば、収入を増やすこともできますし、健康投資は将来の生活を楽しむために重要です。

仕事がつまらないときこそ、あらたな事にチャレンジしてみてください。

仕事の目標を考えてみる

仕事がつまらない場合、目標を考えてみるのも有効です。

小さなことでもいいので、自分のスキルアップ、仕事の改善、効率化につながることはありませんか?

どんな仕事でも改善できることはあるはずです。

例えば、いままでチャレンジしたことのなかったプレゼンを試してみる、エクセルを習って、今まで使っていた表を改善する、なんてことでもいいです。

また、いままで無関心だった周りの人に話しかけてみるというのでもいいかもしれません。

そういった改善は、必ず上司の目にも止まるはずです。

上司や周りの人から評価されて、期待されるようになると、仕事へのモチベーションもアップしてきます。

まずは小さくてもいいので、日々の仕事で改善できる点などを探してみてください。

転職・副業を考える

それでもどうしてもつまらなくてしょうがない場合は、転職を考えてみてください。

転職するためには、今の会社での経験、実績なども大事になってきます。

履歴書、職務経歴書をまず作って、転職エージェントにいくつか登録してみてください。

そして、仕事を探してみて、今のスキルでどんなところに転職ができるのかを見てみるのが大事です。

そうすることによって、自分がどんな仕事をしたいのか?そのためには、どういったスキルが必要なのか?

ということが見えてきます。

もし、今の自分でスキルが足りないのであれば、スキルアップが必要です。

スキルアップは、あらたな知識を学んだり、学校に行ったりすることが必要です。

そうするとおのずと日々の生活の中で、スキルアップの時間ができて、モチベーションも上がってきます。

モチベーションが上がってくると、日々の生活、仕事にも張りが出てくるという好循環になります。

でも自分には転職できる勇気もないの・・という場合こっそり副業を考えてみて下さい。

副業は少しのおこずかいを生みますし、やっぱり新しいことを学ぶので、日々の生活にも張りができます。

投資ももちろんいいですね!

まずは、会社の中だけではなく、外でも自分が活躍できる場を探すことが一番の解決になることが多いです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

まずは、行動を変えてみる、そして、会社の外に目を向ける、というのが最大の解決策です。

人生会社だけで終わるわけではありません。

まずは会社の外にも目を向けて、新しいことにチャレンジ、知識を増やすことによって、前向きなモチベーションを続けることができます。

前向きなモチベーションは仕事にもいい影響があるので、評価があがったり、転職、副業の成功にもつながるかもしれません。

まずは自分の気持ちが少しでもわくわくできることを日々の生活で取り入れて、すこしでも前向きな行動にかえると見える世界が大きく変わるかもしれません。

まだまだ、OLにとっては受難な日本社会・・パワハラ、モラハラ、評価されない・・なんてこともあるかもしれませんが、めげずに楽しんで行きましょう。

私自身も、つまらない会社生活の中で、これらのことを取り入れながら、なんとか15年以上OLを続けてきました。

そしてこれからもまだまだFIRE実現できるまでは続けていくつもりです。

人生100年時代、すぐに目標を達成することはできないかもしれませんが、コツコツと生活を楽しみながら頑張っていきましょう。

新しいことにチャレンジすれば何かしら光は見えてくるはずです。